[2023年5月最新] ソフトバンクからahamoに乗り換える手順

※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。

※ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。

ソフトバンクからahamoに乗り換える手順は下記の通りです

ahamoに合うスマホ端末を用意する(SIMサイズも確認)

ahamoに合うスマホ端末

ahamoのSIMを使いたい場合、差し込むスマホ端末がahamoに合わなければなりません。これは、ahamoの動作確認端末ページで確認することが出来ます。

ahamoの動作可能端末一覧

 

注意:スマホ端末によっては、SIMロックの解除を行う

SIMロックのかかったスマートフォン

キャリア携帯(ドコモ・au・ソフトバンク)では、他社に顧客を取られないようスマホ端末にSIMロックを行っていました。よって、ソフトバンクショップなど購入したiPhoneなどにはSIMロックがかかっている可能性があります。この場合、SIMロックを解除する必要があります。

※ご利用端末がドコモで提供している通信方式とは異なる通信方式のみに対応している機種の場合、またSIMロック解除がなされていない場合についてはahamoをご利⽤いただくことはできません。ご利用中の機種が対応しているかはahamoサイトにてご確認ください。

⇒ ahamoサイトはこちら

 

SIMロック解除が必要な機種・解除方法は、ソフトバンク公式サイトに記載がある

ソフトバンクのSIMロック解除の手続き

SIMロック解除の解除は、My SoftBank(オンライン)またはソフトバンクショップで行うことになります。これらの詳細、SIMロック解除が必要な機種・解除方法は下記で確認出来ます。

ソフトバンクの携帯電話を他社で利用する/SIMロック解除

不明点がある場合

不明点があれば、必要書類を揃えて最寄りのソフトバンクショップに行くか、電話をかけて聞いた方が早いです

最寄りのソフトバンクショップを探す

 

 

ソフトバンクでMNP予約番号を取得する(15日間有効)

MNPの案内

ソフトバンクでMNP予約番号を取得するには、下記いずれかで可能です。ウェブ上では出来ません。

  • 電話(ソフトバンク携帯電話:*5533 またはフリーコール:0800-100-5533)
  • ソフトバンクショップの店舗

詳細は下記で確認できます。

⇒ 下方にある[のりかえ(MNP/番号移行)のお手続き方法]から

なお、MNP予約番号は10桁の数字です。このMNP予約番号は15日間有効で、この15日間以内に以降でお伝えする下記2つを行う必要があります

  • ahamoのSIM購入(購入時にMNP予約番号が必要となる)
  • ahamoのAPN設定(設定することでソフトバンクが解約される)

 

 

ahamoのSIMを公式サイトで注文する

ahamo

ahamoは店舗よりWEBキャンペーンで注文すると割安になるケースがあります

ahamoのキャンペーン情報はこちら

なおahamoのSIM注文時には下記の4つが必要です。

  • dアカウントまたはメールアドレス
  • 本人確認書類(運転免許証などの画像)
  • クレジットカードなど(支払いの為)
  • ソフトバンクで取得したMNP予約番号

滞りなければ、SIMの到着は早ければ数日、遅くても1週間以内には届きます。なお、SIMカード交換不要のeSIMに対応した端末であれば、eSIMを注文することでSIMカードの到着を待つことなく先に進むことができます

eSIM対応端末のみ表示 | ahamo

※MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。

※サイトメンテナンス中など、受付できない場合がございます。

 

 

端末内にあるデータを移行する準備をしておく

同じスマホを引き続き使うのであればこの作業は不要です。)

電話帳を移行する準備をする。

データ移行

電話帳のデータの保存先は、

  • iPhoneであれば、iCloud(Apple社)
  • Androidであれば、Googleアカウント(Google社)かスマホ本体(SDカード)

となっています。iCould、Googleアカウントに情報があれば、ユーザーIDとパスワードで新しいスマホ端末でも復元できます。

 

SDカード

Androidでスマホ本体(SDカード)に電話帳情報があるのであれば、SDカードでデータを移すことになります。なお、自分で紙にメモし再度登録するなどでもOKです。

 

写真・画像・音声ファイルを移行する準備をする

クラウドストレージ

スマホ本体にある写真・画像・音声ファイルは、SDカードに保存しておきます。または、クラウドストレージ(iCould、Google Drive、Dropbox・・・など)にアップロードしておきます。

 

ahamoのSIMが届いたら、LINEの引き継ぎの準備をする

LINEの引継ぎ

LINEの引継ぎは下記を参考にして下さい。

LINEあんぜん引き継ぎガイド

 

 

ahamoのAPN・eSIM設定をする(≒ソフトバンクが解約される)

格安SIM

スマホ端末がAndroidのケースと、iPhoneのケースでAPN設定方法が異なります。また、eSIM対応端末でeSIMによる設定を行いたい場合は「eSIM開通の手順」を参考にして下さい。なお、この設定が成功した時点で、ソフトバンクとの契約が自動的に解約されたことになります。

 

スマホ端末がAndroidの場合

Android端末

APN設定の大まかな流れは、下記の通りです。

  1. 使う予定のスマホ端末にahamoのSIMを挿入して、電源を入れる。
  2. スマホ端末「設定→モバイルネットワーク→アクセスポイント」にてAPN情報を設定する。
  3. 数分後、スマホ端末で通話およびデータ通信可能か確認する。

ahamoのAPN(アクセスポイント)はドコモと同じです。「名前」は任意のものを入れて「APN」を「spmode.ne.jp」に設定します。詳細は下記を参考にして下さい。

何か設定が必要ですか? | ahamo
アクセスポイント(APN)設定について | docomo

 

スマホ端末がiPhoneの場合

iPhone端末

  1. 「設定→一般→プロファイル」で、以前利用していた構成プロファイルを削除する。
  2. 使う予定のiPhone端末にahamoのSIMを挿入する。
  3. iPhoneを再起動する。
  4. 数分後、スマホ端末で通話およびデータ通信可能か確認する。

iPhoneの場合は自動設定されます。古い構成プロファイルの削除と再起動がポイントです。

参考:プロファイル設定方法(iPhone)

 

 

不要になったソフトバンクのSIMは店頭に返却する

ソフトバンク

ソフトバンクのSIMの返却先は「店頭(ソフトバンクショップ)」となります

USIMカードは、ご契約の際に当社お客さまへお貸し出ししているものです。そのため、ご解約の際は店頭にてご返却いただいております。

ソフトバンクを解約する場合、USIMカードを返却しなければいけませんか?

返却しなかった際の違約金などの記載はありませんが、返却した方が良いでしょう。

 

 

アプリのインストール・更新、データ移行を行う

ダウンロード

データ通信できるようになれば、アプリのインストール・更新、クラウドストレージによるデータ移行も可能になります。

 

Twitter・Facebook・Instagramなどのアプリの設定をする

ツイッター

Twitter・Facebook・Instagramなどのアプリは、新しい端末でインストールして、利用していたユーザーID、パスワードでログインすればそのまま引き継ぎされます。

 

以上で終了です。お疲れ様でした!